子供の絵って

少し前に頂いた東京土産に入っていた
「暗記パン」のラスク。
このパンに覚えたいことをぺたっと
貼り付けて食べたら暗記できちゃうらしい。
欲しいナァ、、ドラえもん
(そっちかい 笑)

さて、その時、
藤子・F・不二雄ミュージアムに
行ってきたというKaQiLa体操の先生
の4歳の息子ちゃんと一緒にお絵かき♪
これは、「コロ助」ね。
わかる、わかる、お上手ね。

これは、「ビッグ・ライト」らしい。。
、、スモール・ライトかと思った(笑)

またもやコロスケ、と思いきや、
これは「オバQ」らしい(笑)
毛が3本だね、なるほど(笑)

ここでいきなり番外編。
「花輪君」、登場(笑)
4歳の彼なりに毛流れが気になるらしい。

これ「ドラえもん」だっけ?
ちがうなぁ、、
おばちゃん、ちょっと失念。
ごめんなちゃい。

これは誰でしょう?
ヒントは帽子。
そう、「ジャイ子」です。
ベレー帽と頭のカーブが見事に調和。
素晴らしい構成力(笑)
「おねえちゃん、見て見て~」と
言ってくれた息子ちゃん(言わせてくれた先生)に
思わずハグの楽しいひと時でした。
子供の描く絵って真似できない。
本当にすばらしい。
こんどはクレヨンで一緒に描こうね
ありがと~


2013-11-16 | Posted in ひとりごと