超絶刺繍と神戸の一日
またまた日が空いてしまいました。
いかんいかん、、
Macは? ipad miniは?と探したら山積みの
書類や雑誌の下敷きになっておりました。
あかんあかん、、
😮
さて。先日ハンガリー女子会(東欧大好き3人組)で
六甲アイランドの神戸ファッション美術館へ。
今年は「超絶刺繍2」というタイトルで、
長崎くんちや祇園祭の山車を飾る手刺繍の展示
が、メインでした。
下絵→色付け→刺繍、とその行程が展示してあり
絵を描く私にはとても楽しいものでした。
😛
あとは、フランスの古い衣装やファッション小物
の展示も興味深く、刺繍の魅力に再びグイグイ引き込まれました。
😳
でもオススメは、そのビルの上階のライブラリー。
ファッション~アート書まで魅力的な資料がびっしり。
💡
コピーも出来るので創作の資料集めに。。
ゆったりとアートな休日を楽しむ。。
自習デスクで勉強したりする。。
もう少し近かったらなぁ、という感じでした。
🙄
その日のランチは、最初に三宮に出て、
Akiさん御用達のブラッスリー「L’ARDOISE」へ。
店内はとてもシックなのに静かな活気がある、
まるでParisに来たような気分になりました。
😀
イチゴとトマト?のスープ
イチゴの香りって食欲をかき立てますね。
、、もともと食欲ある方なので何んですが。
(笑)
😛
リゾットの上にサーモンを添えた魚料理。
お上品気味のメインディッシュ(笑)。
😉
デザートは綿菓子を被ったフォンダンショコラ風ケーキ。
😆
中からトロリ~~ンとショコラの洪水。
大満足 !
😛
超絶刺繍を見たあとは、六甲シェラトンのマルシェ奥で
コーヒーブレイクを。
見るもの・食べるものの趣味が合うから
話も弾みます。
ハンガリーに3人で行ったとき、
ハンガリー在住のYoshikoちゃんのお友達に
大変お世話になったのですが、そのMさんが帰国され
お土産に可愛いマグネットを頂きました。
ブダペストのお気に入りのお店で買われたそうです。
ブダペストはとっても住み良い街だったとか。。
😀
また行きたくなった3人でした。泣
🙁
シェラトンのマルシェで、
初めて「アイスプラント」を買いました。
ぷるぷる・プチプチの食感、ミネラルたっぷり美肌成分レチノール
も含まれているので注目のお野菜のようです。
少し塩味があるのでまんまサラダにピッタリです。
🙄
内外ともにリフレッシュした1日でした。
😆