想い
今日、箕面市役所に行ってきました。
義援金受付は、住民票などの
受付窓口の前にBoxが設置してあり
そのままお金を投入するように
なっていました。
どうか一日も早く、
寒い被災地に温かい何かが
届きますように。。
そのあと、市役所前のお花屋さんで
父の3回忌のお花の予約をして。
故バディに小さなブーケを買いました。
やさしい春色の花々を
見ていたら気持ちが
少し和らぎました。
また今朝、パソコンを開いたら
フランスから2通のお見舞いメールが
届いていました。
パリのアトリエの3人の先生たちから、
と
友人のVirginieからでした。
日本の大災害をニュースで知り
あなたと家族の無事を祈ります、と。
数回しかお会いしていないのに
遠い国から心配してくれた
その優しい想いに
胸が詰まりました。
心はそばにいるよ、と。
今回の震災発生後、
ただちに世界中から
レスキュー隊と救助犬が
東北に駆けつけてくれました。
そんなニュースを見ていて
人はやっぱりすばらしい
と思いました。
どうぞ一日も一秒でも早く
この危機と悲しみを乗り越えられますように。
2011-03-16 | Posted in ひとりごと